保専について


徳島県立保育専門学院

 50年あまりの間に2,280人あまりの生徒を保育士(保母)として養成してきた。徳島県が運営する保育に関する専修学校

1951年7月 徳島市国府町に設立

1965年4月 徳島市城東町に学校を移設

2004年3月 廃校

2007年7月7日 校舎跡にモニュメントが設置される


同窓会活動

 保専の廃校後、任意参加の同窓生の集まり「わかくさ会」を結成。以後、毎年一回「同窓生のつどい」を開催。(コロナ禍の3年は開催せず)

 現在、わかくさ会は「同窓生のつどい」として、有志のお世話役数名が中心となり活動しています。